彩デザイン工房

新築・リフォームでのプランニングを考えるときキッチン・建具などいろいろありますが既製品の寸法に合わせた設計が主流になっているのが現状です。私の設計は「キッチンは作る」を前提としたプランニングからはじめてます。 そんな田舎大工のブログです。

2016年11月

ようやく建具の建て込みできました(;^_^A
画像のみでスイマセン(;^ω^)
2016-11-16-19-38-46
2016-11-16-19-38-50
2016-11-16-19-38-56
2016-11-16-09-40-39


仕事は本業の大工を優先順位を一番にしていますが、ふと気づくともう年末じゃん(;'∀')
年内までに作ると約束していた家具があったのを思い出しました(;^_^A
(忘れてはなかったんですが、、、、、)

図面はこんな感じの収納ボックスです
2016-11-08-06-41-43
2016-11-08-06-47-05
年内にできるかな( ノД`)シクシク…


今日は仕事オフだったので前から作りたかった行燈を制作しました!(^^)!
面材です、これを4枚作製
2016-11-11-18-58-29

INCRA Jigはべんりです
incrajigcb

組方です
2016-11-12-11-21-11

完成('ω')ノ
2016-11-12-12-26-26
2016-11-12-12-26-35
2016-11-12-12-34-22
2016-11-12-18-22-25
2016-11-12-18-22-37
2016-11-12-18-22-44
細い格子からちょうど良い光です。



プレス機の押さえ木がもうボロボロになってきたんでそろそろ新しいのに変えよう('ω')ノ
ちょうど、今日は現場が午前中で終わりお昼から暇だからこの機会にさっさっとやっちまいましょう

2016-11-06-17-32-18

アルミのフラットバーは注文済みだったので押さえ木にアルミを付けるだけの作業です(;^_^A
2016-11-09-18-22-41

アルミを付けることにより外す時に、はみ出たボンドが押さえ木と材料とくっ付くのを軽減するのが
目的です。
2016-11-09-18-22-49

ざっとこんな感じです
2016-11-09-18-22-54

それにしてもこのプレス機、5万円で作れましたけど値段以上の働きをしてくれてます!(^^)!

廃材で制作途中のテレビ台です('ω')ノ
これからの続きです('ω')ノ

これは引出しの面材です
2016-11-06-18-12-50
柾目が交互になるように組合わせてプレスでギュ!
2016-11-06-17-32-18

以前、縁樹の木で建具を作った時の端材です。
少量しかないので考えて使わなくては(;^ω^)
2016-11-06-15-27-09

2016-11-08-14-23-32

って事で完成しました( `ー´)ノ
アジアン風になったな(;^ω^)wまぁいっかw
2016-11-08-18-49-30

でも、材料費がタダとは思えない出来栄えだ( ;∀;)
2016-11-08-18-50-13

綺麗に磨きすぎて印刷みたいって言われた((+_+))
うるせぇ!ちゃんとした拾い物のタダの無垢材だぃ!w
2016-11-08-18-50-21
2016-11-08-18-49-49
エッジの縁樹がいい感じです

設置完了('◇')ゞ
2016-11-09-18-44-46
2016-11-09-18-44-18
2016-11-09-18-45-05

このページのトップヘ