今回は、小学生のいらっしゃるご家庭の勉強机の制作です
どのご家庭でもあるある話ですがダイニングのテーブルで宿題を
されるお子さんは多いと思います。夕飯の支度中にそれやられると
すごい邪魔(;´・ω・)ってな事でリビングに少し小さめの勉強机を作ってほしいとの
依頼で作ってみました。
工房の奥に現場で余ったタモの集成材があったのでこれで制作開始
サイズは巾500×奥行900×高さ720
ちょうどいい500巾の集成材があったんですがこれがかなり反りがあり
まず、反りを修復作業からです(-_-;)
500㎜巾の板を250㎜に割り自動カンナでまっすぐに削ったあともう一度
500㎜巾に継ぎ合わせます。
脚の部材は25㎜厚の板を2枚継ぎ合わせ50㎜角にします。
久々の登場のペンキ屋の新ちゃんです。
うまく塗れよ!w
そして完成( `ー´)ノ
相変わらずいい腕してるよね新ちゃんは、つや消し着色ウレタン塗装で
高級感バッチリ(''◇'')ゞ
どのご家庭でもあるある話ですがダイニングのテーブルで宿題を
されるお子さんは多いと思います。夕飯の支度中にそれやられると
すごい邪魔(;´・ω・)ってな事でリビングに少し小さめの勉強机を作ってほしいとの
依頼で作ってみました。
工房の奥に現場で余ったタモの集成材があったのでこれで制作開始
サイズは巾500×奥行900×高さ720
ちょうどいい500巾の集成材があったんですがこれがかなり反りがあり
まず、反りを修復作業からです(-_-;)
500㎜巾の板を250㎜に割り自動カンナでまっすぐに削ったあともう一度
500㎜巾に継ぎ合わせます。
脚の部材は25㎜厚の板を2枚継ぎ合わせ50㎜角にします。
久々の登場のペンキ屋の新ちゃんです。
うまく塗れよ!w
そして完成( `ー´)ノ
相変わらずいい腕してるよね新ちゃんは、つや消し着色ウレタン塗装で
高級感バッチリ(''◇'')ゞ